仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

考え方

口に出した願望は、実現しない

「痩せたい」 「会社辞めたい」 「お金持ちになりたい」 こういう願望の言葉は、口に出している時点で実行はしていません。 「痩せたいんだよねー」 と言う人は、痩せたいといいながら内心「でも、食べるのやめられない」「ジムに通うなんて面倒」と思ってい…

文章は、タイトルが9割

「人は見た目が9割」 これは文章でもやはり、当てはまると感じています。 じぶんが読む時は、タイトルで決めている。 なぜ、タイトルで決めるか。 •時間がないから •自分に興味あるものしか読まないから この2点です。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆予選、それがタイ…

イヤなことがあったら、「いいネタ見つけた」

じぶんの経験は、他の誰かにとっての未経験です。 嬉しかった、感動した、楽しかった。 また、失敗した、イヤなことがあった、ムッとした。 それらはすべて、経験です。 別の言い方をすると「ネタ」です。経験は、ネタにすればいいのです。 〜〜〜〜〜〜〜〜…

「尊敬する人」と「反面教師」 を、使い分ける

身近な人で、「この人は残念」という人、また「この人スゴい」という人がいます。 この「残念だと思う」と「尊敬する」の二つを使えば、出会うすべての人の意味が変わります。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆「なんだこの人は」と感じる人も、学びにできる 仕事をしてい…

即答は、感じがいい

何かのスケジュールを合わせようとした時に、感じのいい人と感じの悪い人の二通りがいます。今回は、「出欠確認のときに人間が出る」という話です。〜〜〜〜〜〜〜◆幹事になったことのある人が、知っていること幹事になったことのある人はご承知と思いますが…

リーダーは、場の雰囲気を良くすること

雰囲気を守るのは、リーダーの仕事です。雰囲気を悪くしたら、チームの各員がよくない方向に進んでしまいます。リーダーは、雰囲気を保つことです。〜〜〜〜〜〜〜〜◆ピリピリした雰囲気は、チーム全体の生産性を下げる上に立つ立場の人で以前、ピリピリした…

表現する自由を、手放してはいけない

•なにかに批判されたり、否定されたりして、嫌になった •失敗して、痛い目にあった。恥ずかしい思いをした •認められず、見てもらえず、わかってもらえず、自分を信じられなくなった •周りの人からの風当たりが強くて、つらくなってしまった 、、、等。 「な…

もし30代でガンになったら

このマンガは考えさせられるものでした。 さよならタマちゃん 作者: 武田一義 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/01/31 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 内容は、35歳男性マンガ家のアシスタントが、ガンを宣告されて、 1年に…

人は、「人の役に立てること」が嬉しい

•相手の喜ぶ顔が見たい •自分が与えたものによって、相手にいい影響を与えたい •相手の役に立ちたい これは、自然な感情です。この感情を人は誰でも持っていると意識していると、いろんなことがうまくいきそうです。 〜〜〜〜〜〜〜 ◆人は、「役に立てた人」…

「続ける」ために、大切な3つのこと

前回のエントリで、ものごとを「続けることは難しい」と書きました。 「続ける」ことは、それだけで、すごい - watoku55 日々の気づき じゃあ、続けるために、どうすればいいのか。 それを、考えます。 下記に3点、続けるために必要なことをまとめます。 今…

「続ける」ことは、それだけで、すごい

ブログを書いていくことでわかったのは、続けることは結構なことだという実感です。 続けることの意味を、改めて考えました。 続けることの難しい理由を3点、まとめます。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆日常生活で、いろいろある点 日常生活では、いろんなことがありま…

自分の選択を、人に渡さない

周りの目を気にしてしまって、一歩踏み出すことができなかったり、遠慮したりしてしまうことがあります。 その原因は、「周りになんて思われるかわからない」「周りが気になる。どうしよう」と思ってしまうからです。 根本にあるのは、「周りの目が怖い」と…

褒められること•認められることを目指すと、行き詰まる

褒められることは、嬉しいです。 認められることも、嬉しいです。 でも、それを行動のモチベーションにしてしまうと、たぶん行き詰まります。 なぜなら、「褒められないからもうやめた」「なんで認めてくれないの」と、相手に依存してしまうことになるからで…

アドバイスは、「こうしなさい」ではなく「これを続けるとこうなるよ」

「ダイエットしたいんですけど、お菓子とかケーキがやめられません。どうしたらいいでしょうか?」という質問があったとき。普通なら「運動しなさい」「お菓子をやめなさい」「食べ過ぎないようにしなさい」といって、アドバイスしがちです。「こうしなさい…

「魅力」とは、カッコつけないこと

「魅力」というと、スタイルがいいとか、見た目が美しいとか、そういう要素に目が行きがちです。 でも、もっと魅力的なのは「カッコつけないこと」です。 〜〜〜〜〜〜〜 ◆「どうだ!」という姿勢でこられると、疲れる 見た目がキレイで、ピンと背筋を張らせ…

「出会い」が訪れる人、訪れない人

「出会いがない」というとき。 出会いを求める際、たくさんの会に参加したり、不特定多数の人に会いに行ったり、紹介を求めたり。 「人に会いに行く行動」を取りがちです。 でも、この方向性では、良い出会いはきっと訪れません。 出会ってもおそらく、不満…

バレンタインから学んだ、「嬉しい」チョコと「残念」なチョコ

父親が嬉しそうな顔をして、 チョコレートを持って眺めていました。 「ほら見ろ、この手作りチョコ。 姉の孫が自分にといって、手作りのチョコをくれたんぞ」 5歳ほどの子供が手書きで、 「いつもお菓子を持ってきてくれてありがとう。また来てね。00おじ…

裏切ることの、コストは大きい

たとえば人と会う約束があった時に、ドタキャンする人がいます。 「参加するとは言ったけど、やっぱり行きたくないからやめよう」 「気分的に乗らないし、気が重いからやめておこう」 「メンバーが微妙だし、やっぱりやめておこう」 ドタキャンする理由は、…

笑顔でいることは、あらゆる人間の実力を表す

会社の他部署に、いつも微笑んでいる人がいます。その人は、どんな時も、表情が微笑みを含んでいるのです。これ、すごいなといつも思います。〜〜〜〜〜〜〜◆ムッとした表情は、不安を煽るムッとした表情の人を見たら、その人に近付きにくいです。怒られそう…

自分が自分であることを「それでもいい」と思ってくれる人は、最大の価値

自分という人間を「それでもいい」と思ってくれている人がいると実感できていれば、胸を張って生きていけます。 たとえそれが、ひとりであってもです。 そういう人がいたら、大切にすることです。 そういう関係性を持つことで、人生が明らかに違ってきます。…

面倒なことには、関わらない•近付かない

人との関わりにおいて、面倒なことを完全に避ける方法は、ありません。 でも、面倒なことを、できるだけ避ける方法はあります。 それは、面倒な人に「関わらない」「近付かない」ことです。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆泥沼から抜け出すより、泥沼に近付かないように…

仲間はずれにされたら、無駄な時間を過ごさなくてよくなったと思えばいい

ある本を読んでいて、高校生の相談がありました。 「学校で仲間はずれにされたのですが、どうすればいいのでしょうか」 これに対して著者の答えが素晴らしかった。 「よかったね。仲間はずれにされたなら、無駄な時間を過ごさなくてよくなったじゃない」 こ…

書く内容に困ったら、「大切な人」に向けて書けばいい

何を書くか迷った時、間違いのない方向性は、 「大切な人」を1人、浮かべて書くことです。 それだけで、いくらでも書くことが浮かんできます。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆「大切な人」を、忘れない 人間はなにかの目的を持っている時、 やる気や元気が湧いてきます…

今書いていることの結果を、すぐに求めないこと

要は、なんのために書くかです。 書く目的は、人それぞれ違います。 書く行為は、目的を忘れてはいけない。 書くことに対する、初心を忘れてはいけない。 すぐすぐの結果を求めないことです。淡々と続けることです。長い目でみることです。 〜〜〜〜〜〜〜 ◆…

「意味」「メリット」先行は、いやらしい

「それをして、どういう意味があるんですか」 仕事を頼んだ相手からこう言われたら、頼みたくなくなります。 「あなたと付き合うとどういうメリットがありますか」 もし、いざ付き合う人からそう言われたとしたら、付き合いたくなくなります。 「意味」「メ…

批判するのは、作り手ではないから

なにかの作品に対して、 「あそこがダメ。ここがダメ」とダメなところばかり言う人は、作り手側の立場がわかっていません。 映画、本、料理、文章、あらゆる作品に対して、「ダメなところ」を見ていると、「作り手側の手間」を忘れてしまいます。 〜〜〜〜〜…

お金を「体験と知恵」に変える

昨日書いた「帝国ホテルに宿泊した話」の続きです。 今日は「お金は経験と知恵に変えておこう」という話です。 〜〜〜 帝国ホテルに宿泊したことで、 今までにない世界をたくさん経験できました。 じぶんは、いつも帝国ホテルに行けるような余裕があるわけで…

真っ当な女性は、相手が仕事をする人かどうかを見る

真っ当な女性にとっては、 男性が「仕事をする人かどうか」が相手を決める基準になります。 たとえば結婚した後に、男性が仕事をしなくなったとしたら、 女性は男性を養わなければなりません。 そんな男性を女性は、相手として認められません。 女性にとって…

「魅力的」に見える、たった一つの方法

それは「本を読むこと」です。 待ち合わせの時に相手が、 本を読んでいたら魅力的に見えます。 カフェで一人、女性が座っていて本を読んでいたら、 それだけでハッとするものがあります。 本の世界に没頭している人は、 オシャレに感じます。 〜〜〜〜〜〜〜…

本当の信頼関係は、「報告・連絡・相談」がいらないこと

相手に対して、マメな「報告・連絡・相談」が必要だとしたら、 「それをしておかないと相手が、不安に思う関係性である」ということです。 「やること、思うこと、考えていることを相手にマメにいっておかないと、相手は自分を認めない」としたら。 それは相…