仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

「続ける」ことは、それだけで、すごい

ブログを書いていくことでわかったのは、続けることは結構なことだという実感です。

続けることの意味を、改めて考えました。

続けることの難しい理由を3点、まとめます。

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆日常生活で、いろいろある点

日常生活では、いろんなことがあります。


仕事でトラブルやクレームにあう。
仕事が長引く。
何かを無くしたり落としたりする。
体調や気分が冴えなかったりする。
極端なものだと、不慮の事故や病気など。

例を挙げるとキリがありませんが、要は、日常を過ごすだけで、「つらいな」「やってらんないよ」と思ってしまうようなことがいくらでも起こるのです。


仕事をして、人と会って、やることがあって、、、日常で、日々、なにかがある。

その中で、様々なトラブルや問題も経験する。

いろいろあるとイヤになってしまって、何もしたくなくなることがある。

一点目、この日常生活という障壁。

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆いつ、どのように実を結ぶのかわからない点

二点目は、結果がすぐに出てくるわけではない点。

別の言い方をすると、いまやっていることが、いつ、どのように、実を結ぶのかわからない点。

結果がすぐに出てこない点、いつどのようになるのかすぐにはわからない点は、継続を難しくする原因になります。


たとえばダイエット。

ダイエットが難しい理由は、すぐに結果が出ないからです。

今日、ケーキを我慢したからといって、明日すぐに痩せるなんてありえません。

食事のコントロールや運動を継続的に行うことで初めて、痩せるという結果が出てくるものです。

食べる行為を我慢しても、運動をしても、すぐ、痩せる結果が出ないところが、ダイエットの難しいところです。


「この本を読んだらすぐに、大金持ちになりますよ」「90日間、ものを書いていたら、必ず本が出せますよ」「ストリートで歌っていたら絶対にデビューできますよ」なんていうことは、ないのです。


究極、夢の実現は、いつ、どのように来るかなんてわかりません。

思った通りに来る、なんてものは、ないのです。

試験のように「合格」という具体的な結果なんてない。

これが、続けることの障壁、二点目です。


〜〜〜〜〜〜〜
◆反響や反応に、アップダウンがある点

そして、反響とか反応。

要は、結果に波がある点です。


一時的に、グーンと反響が上がったり。

かと思えば、思うような反応がなかったり。

結果に、なにも変化がないと感じたり。

日々、このままで大丈夫なのだろうかと思ったり。

やっぱりもう、ダメなんじゃないか、続けられないんじゃないかとか思ったり。


一喜一憂を感じることも、人間だからあります。

観客のいないストリートミュージシャンは、それが何日も続いたとしたら、結構つらいものがあります。

観客のいない場でも演奏を続けていくことは、簡単なことではありません。

これが、続けることの障壁、三点目。

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆それでもなお、続けていくと、世界が変わる


続けられない理由。辞める理由。
それはいつだって、いくらでもあります。

実際に、辞めてしまうのが大半です。

そんな中で、どんな理由があったとしても、とにかく続けていく。

たくさんでなくてもよくて、一つでもいいから続ける。


どんな形でもいい。

なにごとでもいい。

仕事、勉強、人間関係、練習、書くこと、、、なんでも。


「続けていく」

それだけで、すごいことなんじゃないかな。

何かを与えうるんじゃないかな。

見えてくる世界が変わるんじゃないかな。


「続けること」は、たぶん、素晴らしいことなんです。



ではまた今度。