仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

指摘するより、いいところだけ見る 

本や文章を読んだ時、書いた人に対して「ここは賛同する。でも、ここは納得いかない」という意見があった時。
 
 
 
 
この、「これはダメ」「ここは納得いかない」「ここ、よくない」というのは、たぶん言わなくてもいいです。
 
 
 
いいところにだけフォーカスして、見ればいいのです。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜
 
◆指摘は、それ自体、ストレスを生む
 
 
 
 
 
ある文章に納得いかない内容や、理解できない内容があったとき、どういう態度を取るかです。
 
 
 
「間違っている」「納得いかない」と思ったとき。
 
余計なストレスを感じます。
 
 
 
自分から、ストレスを感じる必要はありません。
 
 
 
〜〜〜
 
 
 
それから、もし相手に「ここ納得いかない」と言ったとしたら。
 
相手からしても気分がいいとは言えません。
 
 
 
「指摘」「批判」それは、空気を悪くする方向に向かいます。
 
お互い、それは望んではいないはずです。
 
 
 
そんな、空気を悪くすることは、しなくていいのです。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜
 
◆読む側は、「読み飛ばす」自由がある
 
 
 
 
 
そもそも「読む」ことは、テレビのように「向こうから情報が勝手にやって来る」というものではありません。
 
 
 
「自分の意思で読んでいる」ものです。
 
 
 
「向こうから勝手に来た」ではなくて、「 こちらから自分で得ている」ものです。
 
 
 
 
 
それなのに、「自分の意思で読んでいるもの」を、わざわざ追いかけていって「それ、間違ってる」「納得いかないんだけど」なんて、いう必要あるのかなと思います。
 
 
 
「自分の意思で読める」のだから、「読まない」「読み飛ばす」ことができるはずです。
 
 
 
言い換えると、「好きな所だけ、納得いくところだけ、受け取ればいい」のです。
 
 
 
そこに、余計なストレスはありません。
 
 
 
わざわざ落ち込んだり、イライラしたり、責めたり、しなくていいのです。
 
 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜
 
◆エネルギーを消耗することは、しなくていい
 
 
あらゆることは、自分で選べます。
 
 
 
何を選ぶかです。
 
イライラすることもできるし、責めることもできるし、淡々と穏やかにいることもできるし、役立てることもできる。
 
あらゆる現象に対する、解釈や、反応や、行為は、自分の意思次第なのです。
 
人生は、自分の意思で、案外選べるのです。
 
 
ではまた今度。