仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

モチベーションなんて、必要ない

参考書を積み上げて、栄養ドリンクを飲んで、徹夜で試験勉強をするのは、どこか無理があります。

物書きが、ウンウン唸って、頭をかきむしって、原稿を何枚もクシャクシャに丸めて、悩ませながら書くとしたら、その人が本当に物書きかどうか微妙です。

好きな人と会う時、「さぁ、会うぞ」と気合いを入れるのは変です。

〜〜〜

なにかをする時に、「気合い」「根性」「頑張り」がいるとしたら、それは本当に好きかどうか考えた方がいいです。

本当に好きなものや、自分の中の自然な感情であるなら、そこにモチベーションなんていらないからです。

〜〜〜〜〜〜〜
◆「せずにはいられない」が、正しい


たとえば、物を書く時。

いくらでも書ける人はおそらく「書かずにはいられない」感覚を持っています。

本が好きな人はたぶん、「読まずにはいられない」です。


モチベーションなんてなにも考えることなく、いつの間にか、それをやっています。

そこに、気合い、根性、頑張り、なんてありません。

言われなくてもやります。


「せずにはいられない」「気がつくとやっている」これが、本当にやりたいことです。

モチベーションを上げようとしている時点で、好きではない可能性があるのです。

これは人間にも通じるはずです。
本当に好きな人には「会わずにはいられない」「会ってしまう」なのです。

モチベーションどうこう、ではないのです。

〜〜〜〜〜〜〜
◆せずにはいられないことに、素直に従えばいい


自分の中で最も武器になるものはたぶん「せずにはいられない」ことにあります。

また、最も得るものが多いのは、それをやっているときです。


「せずにはいられない」を見つめ直せば、モチベーションを上げる必要はないのです。


ではまた今度。