仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

あらゆる悩みは、「その他大勢を気にする」から生まれる

今年も終わりますね。

今年最後は、ぼくが最も好きな言葉の中の一つを述べて終わります。


「人間の最後の自由は、自分が自分であること」

〜〜〜〜〜

◆「自分であること」って。「自由」って。

たとえば、自分が心から「好きだ」と思った人がいたとして。
そのことを周りの100人に言った時、
もし100人とも「バカじゃないの?」「信じられない!」と言ってきたら。

自分の心の中から本当に湧いた思いを、持ち続けることができるか。

「自分であること・自由であること」とは、
ぼくの場合、100人が違うと言っても「それでも好きだ」と貫けることです。

〜〜〜〜〜〜〜
◆周りを気にするばかりだった、学生時代

小学校・中学校・高校、そして大学と、
ぼくは「自分であること」が全くできませんでした。

「嫌われたくないから合わせておく」 
「周りから理解されそうにないから言わない」

本当は自分の思いがあるのに、意志に反した行動を取るばかりでした。

「周りの人からどう思われるか」が、基準だったんです。

だから、自分の心の中の本当の思いや実感を、
深く心の中にしまってました。

自由に思ったり、考えたり、そんなことしませんでした。

でも、いつも心は、もやもやしていました。


〜〜〜〜〜〜〜
◆自分であることの、価値

今までの人生で、本当に思ったことをスパッと言ったとき。
心の中にしまっていた思いをそのまま表に出したとき。

そのとき、どんな感じがしたか。

ぼくは、「こんなに清々しい思いがするのか」という感じでした。

学生時代の抑圧が強かった分、
「自分の思いをそのまま持ち、それに従って行動すること」の喜びはとてつもなかった。

「自分であることの価値」は、周りの人を気にするときには得られなかった、心の喜びにあります。


〜〜〜〜〜〜〜〜
◆あらゆる悩みは、「その他大勢」を気にするから

「その他大勢」を気にしてものごとを決めたとき、
もやもやした思いを抱えます。

心のもやもやは、自分を後悔させます。

「本当は違うのに・・」と思うことは、自己を嫌悪に向かわせる。

それ、やめたくないですか。

たぶん、やめたほうがいい。

 

「その他大勢」を気にしないことです。

「その他大勢を気にする」から、悩みが生まれている。

 

「周りの人を気にするなと言われてもムリ」って。

「強い人だけが、周りを気にしないでいられるんだ」って。

 

いや、違う。

 

じぶん自身が見てる「周りの人」を、変えればいいんだって。

もっともっと、広く見ればいいんだって。

 

「なんだ、自由じゃないか、みんな」ってことを知ればいい。

「自分でいることも、捨てたもんじゃない」ってわかるために、世界を知ればいい。

強くないといけないなんて、ない。

〜〜〜〜〜〜〜

◆「悔い」を、残さない


「その他大勢」を気にした状態で過ごす時間は、
心からわき上がってくるような、本質的な喜びは永遠に感じられないとぼくは思っています。

根本的な悩みの解決になる上に、本当の喜びに触れられる方法。
それが「自分であること」です。

たとえ万が一、自分が間違っていたとしても、
悔いは残らない。

「悔いが残らない」
これも、自分である大きな意味です。

周りを気にしなくてもいい、理由です。 

〜〜〜〜〜〜〜

来年は、「悔い」を残さない時間を過ごそう。
抱負と心構えとして。


ではまた来年。