仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

寂しさとは、相手から理解されないこと

「寂しさ」は、
自分の「気持ち」や「思い」を相手から理解されなかったときに感じます。

また、その理解されない時の寂しさは、
「大切な人」「親しい人」「近しい人」であるほど大きい。

 

このことについて結論から言います。

「寂しさは、共感・理解が解決する」

 

今日は、そんなお話です。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆「寂しさ」は、心理的・精神的なもの


「寂しい」と感じる時、それはどういう時か。

それは、「気持ち」とか「思い」が他人と相容れない時です。

物理的に側に人がたくさんいても、
その場所で「気持ち」とか「思い」の共感や理解が叶わなかった時には寂しさを感じます。

人が大勢いる飲み会やパーティーに参加した後に、
ひとりになって我に返ってみると寂しくなるのは、
まさにそういう理由です。

「気持ち」とか「思い」を、
人と共感できなかったり、理解されなかったりしたからです。

 

「自分が自分でいられなかった」からです。

どんなに周りに人が大勢いても、
自分の「気持ち」や「思い」から離れていったなら、
寂しい思いに包まれます。

寂しさは、物理的に解決できるものではない。
それは、精神的なものだからです。

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆共感されたり、理解されたりすると、嬉しい

「共感される」「理解される」
これは嬉しいです。

なぜなら「自分は間違いではない」と思えるからです。

自己を肯定できるからです。

自分を肯定できると、嬉しいのです。

相手からの共感・理解があると、
「ひとりではない」「孤独ではない」と精神的に感じられます。

この「孤独ではない」という心持ちでいられることは、
「寂しさ」を解消するための重要なポイントだと思っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜
◆寂しさは、「共感・理解」が解決する

あらゆる行動の根本には、
自己を肯定したい思いがあります。

このことは、どこかで調べたとか本に書いてあったとかいう知識ではなく、
経験からくる素直な実感です。

自己を肯定するための方法の一つは、
「共感者」「理解者」を持つことです。

「気持ちを理解されない」「思いを共感する人がいない」
という最も寂しさを感じる状態は、
「共感できた」「理解してくれた」と思える人がひとりいることで解決できます。

「共感」「理解」というものは、
ものすごく人を支える力を持っているものだと思っています。

 

その力を授かるために、「共感者」「理解者」を持つことより、

まず、自分がそんな存在になることです。

「共感者」「理解者」は互いに、
心を支え合える、重要で、温かい存在なのです。


ではまた今度。