仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

一緒にいて楽しいリーダーに、人はついて行く

この人の味方をしたい。

助けてあげたい。

良くしたい。


そう思える人は、コミュニケーションが楽しい人です。

逆に言えば、コミュニケーションがつまらない人を、
助けたいとは思えません。

〜〜〜〜〜

◆上司やリーダーは「コミュニケーション」力がすべて

つまらない人、
一緒にいて心地いいとは思えない人、
そんな人からは心が離れていきます。

よく、上司やリーダーなどの上の立場の人は、
立場を利用してマネジメントをしようとします。

一方的に言うことを聞かせようとしたり、
持論を展開して相手の話を聞かなかったり、
ムッとして威厳を保とうとしたり。

そういうリーダーと、一緒にいて楽しいか。

楽しいわけがない。

リーダーが権力を利用する度合いが高まると、
コミュニケーションを放棄していきます。

要は、つまらない人間になるのです。

コミュニケーションがつまらない人に対して、
手助しようとか、協力しようとか、一緒に居たいとか、
思うことはありません。

人間の正直な気持ちに反するから。

理由はただ、それだけです。


もはや、権力を利用してマネジメントする時代は終わっています。
今は、21世紀です。

コミュニケーションがつまらないと思われている人は、
周りの人から裏で何を言われているかに、
早く気づくことです。

権力に頼っていると、いつか周りに誰もいなくなります。

〜〜〜〜〜〜
◆コミュニケーションの意義は、楽しさや心地良さ

コミュニケーション力といっても、
何も難しい技術を身に付けないといけないものではありません。

普通の人間の心理を持つだけです。

要は、楽しさ、心地良さ、喜び、それらが在ることです。

一方的、強制、演説、持論、自慢、長話、
コミュニケーションからそれらをなくすこと。

上下とか、優劣とか、そういう世界から離れて、
いち人間とのコミュニケーションを通わせる。

そういう人に、人はついていきます。

〜〜〜

人間は誰でも素晴らしい力を持っていて、
心ある相手は直感的にわかります。

技術なんて考えなくていい。

どんな立場の人でも、どんな関係の人でも、
周りの人とコミュニケーションを楽しむことです。


ではまた今度。