仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

会社を3年続ける3つのメリット 〜サラリーマン経験のメリット〜

「石の上にも3年」

「3年は我慢しろ」

「3年いれば一通り身につく」
 
新卒で会社に入る前や会社に入って間もない頃、
よくそういう言葉を聞きました。
 
入社から間もない頃、
入社前に過ごしていた世界とのあまりの違いに、
「3年なんてムリだ」なんて思ったのは1度ではなかったです。
 
 
でも、この「3年続ける」論はあながち間違いではないことがわかりました。
結構、メリットがあります。
 
サラリーマンの期間をすっ飛ばすよりも、
3年は経験したほうがメリットが大きい。
 
では、会社にいるメリットはどういうところにあるか。
それを考えてみました。
 
下記3点です。
 
〜〜〜〜〜〜
1、マナーが身につく
 
これは、はっきりとわかります。
 
会社員を経験している人としていない人で、
すぐにわかるのは「マナー」です。
 
このマナーは、
メール、電話、言葉遣い、姿勢、スケジュール調整など、
様々なやりとりの中で如実に現れます。
 
この、マナーがあるかないかは、
一生の中できっと差がつきます。
 
これは、会社にいることで自然と身につく、
大切な力です。
 
このマナーが身につく点だけで、
サラリーマンでいることの元が取れる、
と言いたいくらい、大切な力です。
 
 
〜〜〜〜〜〜
2、組織の作法や性質、しくみが感覚的に理解できる
 
将来、独立するにせよ、会社員でい続けるにせよ、
「組織」の作法や性質、しくみを理解せずに世渡りするのは大変です。
 
「組織」とは言い換えると、
「人の集まり」です。
 
会社内での「人の集まり」の中で過ごすという経験は、
それがある人とない人では天地の開きがあります。
 
「サークルで人といたし」「バイトしてたし」という経験は少し違います。
 
あくまで「会社で社員として組織の一員となる」経験が大切です。
 
会社で働く経験を通して学べる最もいい点の一つは、
組織の中で「やっていいこと」と「絶対にやってはいけないこと」を知れることです。
 
これは、大きい。
 
〜〜〜〜〜〜
3、ビジネスの仕組みがわかる
 
会社に入る前、
ビジネス書を読み漁っては勉強していたつもりでいました。
 
知識はたくさんあったはずでした。
 
でも、入社してわかったのは、
ビジネスのことが全然わかっていなかったのです。
 
その原因を見つけるのは簡単でした。
 
「経験してないから」「実際に自分でやってないから」です。
 
ビジネスのことを理解する方法の最たるものは、
「自分で実際にやること」です。
 
この疑似体験が、
会社に入ってからできます。
 
「どうやってお客さんを集めるか」
「どうやって商品を売るか」
「どうやってビジネスが成り立っているか」
 
それらは、会社にいるとわかります。
 
そして、しばらくすると、
「もっとこうしたらいいんじゃない?」という考えが出てきます。
 
ここから、ビジネスが面白くなるのです。
 
〜〜〜〜〜〜
長くなったので、今回は3点でいったんおき、次回に続きます。
 
 
「サラリーマン力」は、強いです。
 
あらゆる理不尽をシャワーのように浴びても進んでいく力を、
自然と身につけられます。
 
サラリーマンの世界は、
要は、理不尽とか嫌なことを経験する貴重な世界です。
 
ここで、人生の一定期間を過ごすことのメリットは、
結構大きいのです。
 
 
ではまた今度。
 

 

【スポンサーリンク】