仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

2021-01-01から1年間の記事一覧

なぜ『若いうちはお金を使え』は間違っているのか

">この記事は3人に向けて書きます。 ">1:『若いうちは、お金を使った方がいい』と思っている人2:お金が貯まらない人3:何にお金を使えばいいか迷う人 ●『お金を使った方がいい』と言う人は、すでに持っている場合が大半 ビジネス本や、ビジネス系YouTu…

クレームを出して去ったお客さんは、本当はもう一度戻って来たい

仕事でこんなことがありました。 あるお客さんの話です。 そのお客さんは、一度、取引がありました。 しかし、注文いただいた商品の納期が指定日時より遅延したために、 キャンセルになった方でした。 「納期の指定をしたから、その日は準備しておいた。 そ…

あらゆる経験は、すべて、誰かの役に立つ

すべての自分の経験は、他の人にとっては「知らないこと」である可能性が無限にあります。 自分にとっては、なんてことない当たり前なことが、他の誰かにとっては「知りたかった」「役に立つ」ことはいくらでもあるのです。 自分の経験を、「何の変哲もない…

出会う方法は、「出会おうとしない」こと

「出会いたい」と思った時。 すぐ浮かぶのは「出会うための行動をする」です。 「合コン」「パーティー」「飲み会」「二次会」「紹介」・・・ でも、これでは出会えない。 そう、思っています。 今までの出会いを振り返ってみて、 「出会おうとした」ときに…

鬼のような上司は、実は優しい人だった

『俺は酒なんて本っ当に嫌いで、できれば一滴も飲みたくないね』 それを言ったのは、接待やお酒の席で「右に出る者はいない」と言われる上司でした。 〜〜〜 その上司がこの度、退職することになると聞きました。 普段は別部署で会わない方でしたが、たまた…

本や文章を読むことに時間をかけ過ぎたり、読んで落ち込んだりする必要はない

本や文章は、それを読むこと自体を目的とするのではありません。 今よりも向上するため、 人生を良くするため、 幸せに過ごすため、 元気になるため。 そのための手段です。 本や文章を通して、人生を楽しく過ごすことができるようになる。 そうするために、…

会社を3年続ける3つのメリット 〜サラリーマン経験のメリット〜

「石の上にも3年」 「3年は我慢しろ」 「3年いれば一通り身につく」 新卒で会社に入る前や会社に入って間もない頃、 よくそういう言葉を聞きました。 入社から間もない頃、 入社前に過ごしていた世界とのあまりの違いに、 「3年なんてムリだ」なんて思っ…

「アクセス数」よりも大切な、三つのこと

「アクセス数(PV)何十万人達成」 「数々のメディアから取り上げられた」 「一躍有名になった」 etc... 「結果」と聞くとよく、「知名度」とか「人気」とか「数」のことを取り上げます。 「読者が何百人になった」「アクセス数が増えた」というと、「自分っ…

『信頼』を失う、5つのやってはいけない行動。信頼される、1つの方法。

信頼されることは、人生で大切。 では、『信頼を失う時』と『信頼される時』はどういう時か、考えます。 【信頼を失う5つのやってはいけないこと】 約束を守らない 平気で嘘をつく お金やモノを貸したのに、返さない レスポンス(返事・リアクション)が遅…

元旦も、通常営業で頑張っている人

1月1日。 今日は、朝から祖母の入院先に行き、20時頃に帰って来ました。 今日1日を過ごした中で感じたこと・・・ 「世間では、元旦からみんな仕事してる。すごいな」というもの。 〜〜〜〜〜〜〜 ◆元旦も働いていただいている人たち ・病院の入院患者を…