仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

キャリア

新入社員がしなければならない5つのこと

1:マナーは早く身につけよう 2:新卒1年目は即戦力ではないから、仕事の成果を焦らないようにしよう 3:周りや会社と調和しよう 4:仕事を覚えたら楽しくなるが、それまではきついと知っておこう 5:あまりに我慢しない、無理しない。自分の人生を会社…

自己肯定感を得るためにマウンティングをする人たちの、コスパの悪さ

相手より上に立とうとすることをマウンティングという。 マウンティング行為の本質は『自己肯定感を得るため』に行っている。つまり、マウンティング行為は、自信がない人がとる行為である。 〜〜〜〜〜〜 本来、自己肯定感とは 『自分も、捨てたもんじゃな…

なぜ、副業しないとマズいのか

この記事は3人に向けて書きます。 1:就職や転職に迷っている 2:会社員のままでいいのか迷っている 3:将来のことが不安だ 〜〜〜〜〜〜〜 ●本質は『自分で売上を立てる考え方と実行力』があるかどうか 『就職・転職・独立・副業』などキャリアにおける…

お金持ちになるお金の使い方、たった一つの基準

結論からいうと『見えないもの』にお金を使うことです。 言い換えると、お金を『体験』に変えること。 これが、お金に困らない人の、極めて重要な考え方です。 〜〜〜〜〜〜 体験は、一生消えません。これが、体験価値の偉大さです。 例えば、30万円のバッグ…

失敗が怖いなら、怖くなさそうな行動からする

この記事は3人のために書きました。 自分を内向的と思っている人傷つくのが怖い人新しいことへのチャレンジが苦手な人 まずは行動が大事。 よく言われることだ。確かに、間違いではない。 でも、行動出来ない気持ちがある。その気持ち、すごくわかる。 行動…

なぜ、『やりたいこと』が何もできないのか

この記事は3人のために書きました。 1;何かをやろうとする時によく迷う 2:何かをやろうとしても、結局はじめずに終わる 3:『やりたいこと』をやりたい 〜〜〜〜〜〜〜 ●結論から言うと『とにかく始めないと、一生やらないで終わる』 『やりたいこと』…

なぜ、数字を追いすぎると楽しくなくなるのか

例えば、ビジネスにおいて『売上』を追いかける場合によく起こるのが『数字を追いかけすぎると、楽しくなくなる・疲れる・消耗する』ことだ。 いつまでも数字を更新し続ける方向で事業を行うと、行き詰まる。 なぜか。 それは、数字(売上)を作る方向では、…

なぜ、『会社を辞められない』と悩むのか

この記事は3人のために書きました。 1:就職や転職に迷っている 2:会社を辞めたいと思っている 3:将来を不安に感じている 〜〜〜〜〜〜〜 たとえば、会社員の悩みは『会社を辞めたいが、給料が大きく下がるかもしれない。せっかく正社員で職を得たのに…

なぜ、『好きなこと』が出来ないのか

この記事は3人の方に向けて書きました。 1:『好きなことがいつも出来たらどんなに幸せだろう』と思っている人 2:今好きなことをやれてないと思っている人 3:思いや考えを、いつも心の内に秘めている人 〜〜〜〜〜 人間は『本当に思っていること』を抱…

なぜ、本を読んでも上手くいかないのか

勉強熱心でインプット量は多いとしても、実際に結果につながらない人がいる。なぜ、多くの知識を持っていても、うまく結果につながらないのか。 これは、情報の取り方と活かし方に関する大切な話なので知っておいて欲しい。ビジネス書をたくさん読んでいるの…

なぜ、続けられるのか

前々回の記事は『なぜ、続かないのか』というトピックで書きました。 今回は『なぜ、続くのか』というトピックで書きます。 ものごとを継続させる方法を 『行動心理学的な切り口』 『個人的経験の切り口』 それぞれに分けて書きます。 〜〜〜〜〜 ●『行動心…

起業した理由は、起業しか道がなかったから

">2022年2月13日 今日は日曜日なので、抒情詩的な内容を書こうと思う。 ">起業に至った経緯や人生観について。。。 "> ">〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ">人生のメインロードで活躍し、目立ち、評価され、類まれな能力もある、そんな人たちを見ては、いつも悔しい思…

なぜ、続かないのか

コロナの影響でビジネスの時代が変わった。 今、みんなの共通認識として大事なことの一つは『自分で稼ぐ力を持ってないとまずいかも』だ。 つまり、『副業しないとまずい』という必要性が迫ってきた。 『自分で稼ぐ必要がある』と、時代がそう言っている。 …

なぜ、決断できないのか

この記事は3人に向けて書きます。 1:思ったことをやりたいが、何から始めたらいいかわからない 2:何かに迷ったら、進めなくなってしまう 3:決断できる自分になりたい 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●決断とは『その先の人生を左右する』シーン だから、決断を…

もうそろそろ、新時代の価値観で行動したほうがいい

『新しい価値観』の反対は『古い価値観』だ。 古い価値観とは、『いい学校・いい会社・いい成績』などを追いかけることだ。 また、『高いものを持っている』とか『他の人よりも色んな所に行った』とか『トモダチや人脈の多さ自慢』とか、誰かよりも上である…

人間の最後の自由は、自分が自分であること

この記事は3人に向けて書きます。 人の目が気になってしまう人 周りに合わせすぎてしまう人 今の会社や仕事をやめようと思っている人 無理した自分の時間は、あらゆるストレスの原因 たとえば、会社の先輩から、行きたくないのに『飲みに行くぞ』と言われた…

なぜ、やった方がいいことをサッとやってみないのか

この記事は3人のために書きます。 1:何かをやろうとしているけど迷っている 2:物事をどう判断すればいいかわからない 3:決められない、受け身の傾向がある 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ●結論から言うと『なんでやらないの?』ということを、片っ端からやって…

時代はここ1年で本当に変わっているが、準備してない人が9割

コロナ前と後で変わったことは、個人で言えば『お金と時間と精神の使い道の変化』であり、企業であれば『お金の生まれ方の変化』だ。 はっきり言って、これから『仕事がなくなる人・価値を生み出せない人』は大幅に増える。また、企業は『安泰が続く事業』な…

なぜ、『自分の幸せ感』を他人にわかってもらおうとするのか

この記事は3人のために書きます。 1:周りの人が自分より幸せそうに見える人 2:人生において、なにかと焦っている人 3:平常心で心安らかに過ごしたい人 〜〜〜〜〜〜〜 ●結論から言うと、『自分が感じる幸せ』を、誰かにわかってもらおうとすることは…