仕事や人生で、早く知っておけばよかったこと

同じものから、1気付くか、10気付くか、100気付けるか

2013-01-01から1年間の記事一覧

あらゆる悩みは、「その他大勢を気にする」から生まれる

今年も終わりますね。 今年最後は、ぼくが最も好きな言葉の中の一つを述べて終わります。 「人間の最後の自由は、自分が自分であること」 〜〜〜〜〜 ◆「自分であること」って。「自由」って。 たとえば、自分が心から「好きだ」と思った人がいたとして。 そ…

だれでも「不安」を抱えている

今日、19じ過ぎくらいに外を歩いていたら、予備校から、生徒が何十人もぞろぞろと出て行く風景を見ました。 この時期、試験前の冬期講習だったのでしょう。 『みんな、年末まで頑張ってる』 受験前、自身も経験したあの「不安感」 今日は、不安について。 〜…

「共有」の、時代

「Googleの使命」から。 「Googleの使命は、世界中の情報を整理し、 世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。」 この言葉をベースに、感じることを書きます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆誰でも、いつでも、どこでも、情報を「使う」ことが…

責められると、反省したくなくなる

今朝、こんなことがありました。 朝よく行く定食屋さんに勤務する、60代のおばちゃんの話です。 その定食屋さんは、立地周辺が「クラブ」とか「バー」が多く、朝帰りの20代の若い人たちが朝によくいます。 今朝もお店に行くと、朝帰りの若い人たち数組がいま…

表現することを、恐れてはいけない

Twitter(ツイッター)で、つぶやいた内容がまずかったために会社を解雇された。 という事件がありました。 「Twitterで人生を棒に振らないこと」 のような論調の意見が、ネットをにぎわせていました。 この件について。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆「書いてはいけな…

「味」よりも、大切なこと

飲食店に1人で行く店を選ぶとき「席が落ち着くかどうか」 これ、ぼくはとっても重視します。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆「席の落ち着き感」は、味を決める 昨日ランチタイムに、少し割高感のある「串かつ屋」に行きました。 その店は、店内の中央に板前さんが2人厨…

「見た目」は、その人の人生

今日、こんな人を見ました。 •黒いスカーフを顔に巻いてマスクのようにし、まっ黒の丸いサングラスをして自転車をこぐ若い男性 •アニメキャラの絵が描いてあるピンク色のマスクをしていた20代のOL この人たちを見てぼくは、ちょっとビックリしました。 その…

餃子の王将 事件後について一言

今回の餃子の王将の事件をもとにして「事件の後の人々の反応について」感じることを述べます。 〜〜〜〜〜〜〜 事件の後に、消費者側の「餃子の王将」への対応は、2通りありました。 事件の後だから、 「食べに行こう」という人と、 「食べに行くなんて信じ…

シャンプー売場、スゴい

ドラッグストアでシャンプーを買いに行ったら、 シャンプー売場、いまスゴいことになってますね。 ぼくがただシャンプーのこと、なにも知らなかっただけなんですが。 3つ、スゴいと思いました。 1.シャンプーの種類 2.シャンプーのデザイン 3.広告費 〜…

礼儀正しい人ほど、突然辞める

つい先日、突然会社を辞めた人の話です。 その人は、とてつもなく礼儀正しくする人でした。 言葉遣い、態度、すべてが、 真面目すぎるくらいにマジメでした。 これ以上ない、というくらい、 とにかく礼儀正しいのです。 態度や振る舞いが極端にマジメなので…

人の、ありがたみ

『ゼロ』 堀江貴文 著 読みました。 「孤独を通して初めて、人の本当のありがたみがわかる」この本を読んで、そう感じました。〜〜〜〜〜〜堀江さんが独房に収監中、ライブドア社員からの色紙を渡されて号泣した場面があります。閉じ込められた世界に長く居…

「名刺100人と交換」研修の人に遇った

夜の9時頃。 仕事が終わって、会社のビルから出て駅に向かって歩いていた。 今日は、外は風が強く、寒い。 10度をきる寒さ。 歩道を歩いていると、そこに、ひとりのスーツ姿の若い男性と目が合った。 ぼくは、すぐに目をそらした。 でも、どうやらこちらに…

話が長い人ほど、裏切る

今日、仕事で。 お客さんに商品を販売しました。 そのお客さんは、質問が多く、話が長くなる方で、丁寧に説明が必要でした。 一つ一つ、疑問や心配ごとを説明し解決していくことで、ようやく話がまとまり成約となりました。 通常のお客様への対応の、2倍以上…

人生初のスピーチ体験から学んだ、たった一つのこと

何年も前の話。 大学生の時に、40人ほどの人たちの前で、10分間ほどスピーチをしました。 ぼくは子供の頃からそのスピーチをするまで、人前で話すとか、思ったことを伝えるという経験がほとんどなかったんです。 でも、本当は伝えたいことは山ほど抱えていま…

「経営者」だった父親から学んだ、たった一つのこと

10年以上前の遠い昔のことです。 父親が経営していたお店を、 金銭的な事情によって閉店することになりました。 お店は10年以上続けていたのですが、 どうも続けられなくなったために閉めることを父親が決断。 経営者とはいっても、規模は小さく店はひと…

読者を無理に増やそうとしない

最近、ブログを始めてみて感じたこと。 それは、「読んでもらいたい気持ち」の方向性についてです。 書く側にとっては、読者がたくさんの方が嬉しい。 でも、読む側にとっては、読む時間がないほど忙しい。 ここに温度差がある。 これを忘れてはいけないなと…

「店が潰れる」 たった1つの原因

以前、レストランで働いていたことがありました。 (夜の単価6000円〜ほどの、そこそこ高級な店) そのお店が、潰れてしまいました。 ぼくがいた期間は1年ほどでした。 そのお店の営業歴はおよそ4年。 つまり、お店が倒産に至るまでの12ヶ月ほどの期間を…

「つらさ」から抜け出す、たった一つの方法

「時間が過ぎるのを待つ」 これです。 このことについて、今日はこんなことがあったんです。 〜〜〜〜〜〜〜 仕事中、デスクで電話を取った。 お客様からのクレームだった。 内容は、商品の納期予定日時に、 予定通り届いていなかったためにご立腹された様子…

オーガニック納豆を買う「こども」

Chikirin(ちきりん)さんのブログで、このような実験がありました。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20131204 ぼくも、書いてみます 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 その日ぼくは、初めて入るスーパーに立ち寄り、ある出会いをすることにな…

スゴい、クリニック

インフルエンザワクチンを摂取するために、クリニックにいきました。 今年は、会社指定のクリニックでなく、 自主的にクリニックを探していくことに。 たまたま、開院して間もない新しいクリニックが会社近くにあったので、 適当にそこに決めました。 そのク…

スマホで年賀状 ってどうなの

スマホから年賀状が送れるという大々的な広告が貼ってあった。 スマホで年賀状って、意味あるのですか? 年賀状は、手書きというプロセスを残して欲しいです。 今まで来た年賀状で、最も味気なく感じたのは、手書きゼロで100%プリントしたものでした。 あら…

突き抜けたら、恥ずかしくない   トイレで起きた、ちいさなこと

そのときぼくは、お手洗いで手を洗っていた。 すると、誰もいない廊下から、だんだんと足音が近づいていた。 お手洗いに向かってくるそのひとは、ブツブツと独り言をいいながら近づいて来た。 全部、声がまる聞こえだった。 そのまま足音は、ぼくのいるお手…

人気ブロガーの方に共通する、人気になるためのたった一つの要素

それは「続ける」こと。 人気ブロガーの方の本や文章を読みあさって気付いたのは、 シンプルに「続ける」ということが最も重要であることでした。 〜〜〜〜〜〜〜〜 ◆続けることの大変さ 「続ける」こと。 この行為は、こういうことです。 批判されても、 気…

ホテルの朝食は、ホテルの本気度を表す

ハイクラスのホテルに泊まった時はぜひ、朝食をホテルでとることをおすすめします。 なぜなら、ホテルの朝食は、ホテルの本気度が表れるからです。 〜〜〜〜〜〜 ホテルを経験する最も安価な方法は、平日のランチタイムに行くことです。 平日のランチタイム…

究極の節約法  「月額」を見つめてみる

父親が言いました。 「ケイタイの料金が以前は3,000円もかからんかったのに いつのまにか6,000円近い額になっとる」 「いつから?」と聞いたら。 「半年以上前から」との答え。 「えっ!」(早く言ってくれ) 即刻、解約を言い渡しました。 〜〜〜〜〜 父親…

落ち込みから抜け出すための考え方

「なんてわたしはダメなんだ」 「いまのじぶんって終わってる」 「この先おれどうなるんだ」 そんなふうに自分自身の今の状態を、 否定したり、疑ったり、不安に思ったりしすぎない方がいいです。 理由は、暗い気持ちになるから。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 暗い気…

オーダーメイドがオススメな、1つの理由

スーツやシャツをオーダーメイドにする大きなメリット。 それは「メンタル(内面)が変わること」です。ぼくはスーツやシャツを オーダーメイドにしています。 高いかというと、そんなことぜんぜんないです。 オーダーメイドといっても、 一着に50,000円以上…

「書くことが好き」が大切 『Chikirinの日記』の育て方を読んで

「書くことが好き」 ブログは、これが根本的に大切なんだと感じました。 逆に、書くことが好きでないと、まず続けられないだろうなと。 もし、ブログをお金儲けのために書くと考えたとしたら、たぶん無理があります。 なぜなら、楽しくないからです。 「書き…

「早さ」の圧倒的な価値

会社の昼休み。 お昼ピークを過ぎた14:30頃、 お弁当屋にお弁当を買いに行きました。 オーダーしてから作ってくれるお店だったので、出来上がるまでレジ前あたりで待っていました。 そこに、40代のサラリーマンが入ってきました。 その男性は、レジ横の出来…

交換不可能な人

最近会社を退社したKさん。 「あの人がいなくなって、なんだか寂しくなった」という感じを抱いてしまう人でした。 Kさんがいると和む。明るい気持ちになる。場が丸くおさまる。 逆に、Kさんがいないと、欠けたような感じがする。 〜〜〜 Kさんのような人は、…